Home
JIPIIオンデマンド
新着情報:
2021.1.07 「出願から登録に至る知財「手続き」実務ノウハウ講座(特許・実用新案)」コースページを公開しました
2020.12.25 「出願から登録に至る知財「手続き」実務ノウハウ講座(意匠・商標)」コースページを公開しました
2020.12.24 「特許審査基準の考え方」コースページを公開しました
2020.12.18 「AI開発・データ利活用に係る知的財産法と契約の留意点」を配信開始しました(サンプル動画もございます)!
2020.12.18 クレジットカード等の電子決済に対応しました!
2020.11.12 「企業の知財部員がすべき『知財実務手順の対応』」コースページを公開しました
2020.09.30 「知的財産権初心者講座」を配信開始しました!
プラン | ||
---|---|---|
種別 | 個別(通常プラン) | 集合研修 |
内容 | 受講者1名様ごとにアカウントを設定します。 お申込みの際、受講者様全員の情報が必要です。 お申込みいただいた受講者様以外のご視聴はできません。 |
複数人にて同時受講される場合(会場にてモニターに講義映像を投影し、多人数でご受講いただく場合など)を想定した割引パックです。 |
1講座基本価格 |
会員:17,500円 / 一般:20,000円 | 【5名パック】 会員:75,000円 / 一般:85,000円 【10名パック】会員:140,000円 / 一般:160,000円 |
視聴方法 |
ご購入いただいた講座の【講座視聴】ページ(アカウント設定後表示されます)からご視聴ください。 |
|
支払方法 |
「銀行振込」:請求書に基づきお支払い |
①受講にあたっては、WEBサイトからお申込ください。(お申込み前に、テストページより視聴できるかご確認ください。)
②受講料の会員価格とは、(一社) 発明推進協会、(公社) 発明協会、各地域の発明協会のいずれかの会員である場合に適用されるものです。
③申込受付後、請求書はお客様のご希望に従い、郵送またはメール送付いたします。
④受講料のお支払いを弊会にて確認後、動画視聴用情報(ユーザー名・ログインパスワード、資料パスワード)を送付いたします。
※「得意先コード」をご利用の場合、同コードの情報を確認後、上記の動画視聴用情報をお知らせいたします。
※動画視聴用情報は、受講者様ご本人専用です。他人に漏れることのないよう、十分にご注意ください。
⑤受講料お支払い後のキャンセルはできません。
⑥講義資料は動画視聴ページよりご覧いただけます。ダウンロード・印刷可能な資料には透かしが付いております。講義資料のサンプルはテストページよりご確認いただけます。
⑦動画・講義資料の視聴期間は、④の動画視聴用情報のお知らせの日から1カ月間です。
⑧以下の行為は禁止とさせていただきます。受講者様のサイト利用動向などから違反を発見した場合、利用制限・アカウント停止等の措置を執らせていただく場合がございます。
・④の動画視聴用情報を他人に提示・譲渡し、又は利用(ログイン等)させること
・各プラン所定数を超えた人数での視聴、講義の録音・録画、講義資料を他人に配付又は配付のため複製すること
・講義資料の二次利用
・上記の他、弊会若しくは講師の著作権等の権利を侵害する行為又は侵害するおそれのある行為
【お問合せ】
発明推進協会 研修チーム
メール:online@jiii.or.jp
電話:03-3502-5439